
大館愛購運動とは?
文字通り大館を愛して購入するという意味です。地元の企業・店から購入することが、地元のボランティア・スポーツ・教育・文化・芸術・福祉団体・祭り等のイベント実行組織の活動を応援することになる仕組みです。購入することで、地元の地域経済が活性化し、その際発生したポイント(お金)を還元することで、地域社会活動の活性化を目的とした運動です。
ワッパル券とは?
- 加盟店で買い物をするとワッパル券がもらえます。
- ワッパル券の裏面に応援したい団体名またはエントリー番号を記載し、投票箱に投票します。
- 投票されたワッパル券は、1ワッパル=約1円のレートで獲得数に応じて受益団体に給付されます。
どのお店が加盟店なの?
加盟店には加盟店証が掲示されています。
加盟事業者紹介ページからもご確認できます。
あなたもぜひ大館愛購運動に参加し、地元大館を活性化させましょう!
<連絡先:大館愛購会事務局>
〒 |
017-0005 |
住所 |
大館市花岡町字大森山下67(白川建設(株)内) |
TEL |
0186-46-1535 |
FAX |
0186-46-1537 |
|
|
2019年度上半期「ワッパル」獲得上位20団体
順位 |
受益団体名/事業者名 |
円ベース |
① |
大館東中学校 野球部 父母の会 |
77,921円 |
② |
比内中学校 |
20,808円 |
③ |
城西小学校地域委員会 |
15,222円 |
④ |
大館東中学校 PTA |
14,992円 |
⑤ |
東館小学校PTA |
14,806円 |
⑥ |
有浦小学校PTA |
12,503円 |
⑦ |
大館南小学校PTA |
12,281円 |
⑧ |
大館東中学校 卓球部 |
12,150円 |
⑨ |
大館リトルシニア |
11,997円 |
⑩ |
秋田県立比内支援学校 |
8,535円 |
⑪ |
釈迦内小学校PTA |
8,466円 |
⑫ |
大館一中後援会 |
7,825円 |
⑬ |
大館鳳鳴高校女子バスケットボール部親の会 |
7,187円 |
⑭ |
城南小学校PTA |
6,344円 |
⑮ |
川口小学校教育振興会 |
5,971円 |
⑯ |
山瀬小学校 後援会 |
5,916円 |
⑰ |
田代中学校 |
5,756円 |
⑱ |
国際情報学院 教育振興会 |
5,575円 |
⑲ |
大館南中学校 |
5,089円 |
⑳ |
下川沿中学校 |
5,050円 |